GOのFISHING日記

ルアーメインで釣りについて書いていきます!

現役で使用中のリールたち 【ベイトリール編】

主にソルトルアー中心に釣りをしている私のベイトリールをご紹介させて頂きます。

スピニングは基本左巻きにしていますので、疲れ緩和のためにもベイトは基本右巻きを選択しております。

 

【オシアジガー Fカスタム 2000NRHG】オフショアジギング

特にスロージギングで良く使っており、たまに中深海です。

ライン:PE2.5号300m 予備スプールは中深海用にPE1.5号600m

 

【オシアジガー 2000NR PG】オフショアジギング

主にショートロッドで大物狙いの際に使っています。

PE3号300m


 

 

グラップラー 200HG】ライトジギング

PE1.5号300m


 

カルカッタコンクエスト 200HG】タイラバ

私が持っているのは古い型で、元々バスで使ってましたがタイラバに流用してます。

PE1号300m

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

シマノ(SHIMANO) 21 カルカッタコンクエスト 200HG 右巻き 04238
価格:45814円(税込、送料無料) (2022/3/11時点)

楽天で購入

 

【炎月CT 150HG】タイラバ、SLJ

瀬戸内のサバフグ被害が酷くて、単色ラインにするためにカウンター付きを選択しました。

PE1号300m

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

シマノ リール 19 エンゲツ(炎月) CT 150HG (右ハンドル)
価格:23023円(税込、送料別) (2022/3/11時点)

楽天で購入

 

【ビーストマスター 3000XP】電動ジギング、泳がせ、落とし込み、その他餌釣り

PE4号か5号300mだったと思います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

シマノ 16 ビーストマスター 3000XP (電動リール)
価格:92400円(税込、送料別) (2022/3/11時点)

楽天で購入

 

【フォースマスター 600】電動タイラバ、ライト五目など餌釣り

非力な嫁にタイラバ、ライトジギングを電動でさせようと購入しました。

タイラバ:PE1号300m  その他の時は2号300mに巻かえてます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

シマノ 20 フォースマスター 600DH 右巻ダブルハンドル送料無料 [リール]
価格:62562円(税込、送料別) (2022/3/11時点)

楽天で購入

 

 

ソルトフィッシング中心に現役使用中のリールをご紹介(スピニング)

今回は自分が持っているスピニングリールと用途についてご紹介させて頂きます。

スピニングリールだけで10台以上ありましたが、現役で使っている一部をご紹介!

 

【ステラSW 14000XG】 マグロ、GT、ヒラマサ狙いのキャスティング

PE6号300m 予備スプールはPE4号400m入れてます。

f:id:GO-FISHING:20220228191628j:plain

 

【ステラSW 8000PG】オフショアジギングのメイン

PE3号300m 予備スプールは4号300m

f:id:GO-FISHING:20220305104555j:plain

 

【ツインパワーSW 8000HG】 ショアジギング、オフショアジギング、カゴ釣り

PE3号300m 予備スプールにはカゴ釣り用にナイロン6号だったと思います。

f:id:GO-FISHING:20220305104756j:plain

 

【ツインパワーSW 5000HG】ショアジギング、オフショアジギング、カゴ釣り

PE2号300m 6000番スプールにはカゴ釣り用にナイロン5号を入れてます。

f:id:GO-FISHING:20220305105020j:plain

 

【ツインパワーXD 4000HG】ライトショアジギング、サーフヒラメ、シーバス、流行りのSLJ

PE1.2号300m

f:id:GO-FISHING:20220305105328j:plain

 

バイオマスターSW 4000XG】ライトショアジギングなど

PE1.5号300m

f:id:GO-FISHING:20220305105511j:plain

 

【ストラディックCI4+ 2500HGSDH】エギング、ライトルアー、バス

PE0.8号 150m

f:id:GO-FISHING:20220305105756j:plain

 

【ツインパワー c2000SHG】トラウト、アジング

ナイロン 4lb

f:id:GO-FISHING:20220305110109j:plain

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

シマノ 21 ツインパワー SW 5000XG
価格:54285円(税込、送料別) (2022/3/5時点)


 


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

シマノ 21 ツインパワー XD 4000HG
価格:45527円(税込、送料別) (2022/3/5時点)


 

オフショアジギングにおけるリールのギア比について リールサイズでギア比の選択は変わる!

初めまして、GOです。

今回が初投稿ですが、自身でもオフショアジギングを始めた当初悩んだリールのギア比について書きたいと思います。

 

オフショアでよくタイラバはPG、ジギングはHG一択とか偉そうに話す人がいますが、自分は違うと思います。(色んな考え方があるからこそ面白いんですけど)

こういう人はライトジギングしかした事がない人に多いです。

リールのサイズを完全に無視したギア比で話されています。

 

私の考えですが、先に結論から行きます。

オフショアジギングにおけるギア比は下記がベスト!

4000番 XGかHG

5000、6000番 HG(小柄な方はPGもあり)

8000番 PG

※リールの番手表示はS社の番手で記載しております。

※バーチカルメインで考えてます。

 

私はライトジギングでなければ8000PGを基本にしています。

もちろん8000HGを選択する場合もありますが、一日中しゃくるならPGが圧倒的に楽です。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

シマノ(SHIMANO) 19 ステラ SW 8000PG 03966
価格:94899円(税込、送料無料) (2022/2/27時点)

楽天で購入

 

何故サイズ別に適切なギア比が違うのかと言うと、リール1回転あたりの巻き取り量と巻き取りパワーです。

f:id:GO-FISHING:20220227192635p:plain

 

基本のワンピッチジャークに適した最大巻上長が1m前後と言われます。

それで行くと赤枠内が良いと思います。

ここでギア比になりますが、ハイギアになるほどギアに負担を掛けると共に巻く側の人間にも負担が大きくなります。

要はHGだと手で巻く力がPGより必要になりますので、重めのジグや巻き抵抗の大きいジグを扱うと一日しゃくり続けるのが困難になってきます。

せっかく大物が掛かった時には腕がパンパンで巻く力が出ずに大変な思いをした事はありませんか?

PGならかなり軽減されるはずです。

もちろん8000HGのハイピッチがハマる事もあるので複数台持ち込むなら8000HGもありですが、基本の一台として購入するなら8000PGをお勧めします。

ただし、最近流行りのライトジギングでは比較的軽いジグを浅い海域でやるのでそこまで負担にはなりませんし、ラインキャパも必要ないので小さめのリールで必然的にハイギアがマッチする事になります。

 

【結論】

150〜200g以上のジグがメインの海域、大物を釣り上げたい方→ 8000PG、10000PG

〜150g程度のライトジギング 4000〜6000番のHGかXG

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

シマノ(SHIMANO) 20 ステラ SW 6000HG 04078
価格:94999円(税込、送料無料) (2022/2/27時点)

楽天で購入